2008年01月22日
寄り道
先日、ちひろ嫁実家からの帰り道にある所へ寄り道してみました。

「gulamour pain」の福山店です♪
場所は、2号線から北側に入ったところなのでわかりにくいですが・・・発見

2001年頃オープンされたみたいですね。
お客さんは、近所のおじいちゃん・おばあちゃん・買い物帰りの主婦さんなどのんびりでしたよ。

八幡店とは、パンの種類も多少異なっているので買い過ぎちゃいました(笑)
「モッツァレラチーズとフレッシュトマトのバゲット」最高でした

カツサンドも買ったのですが・・・ほとんどがちひろ娘のお腹の中!
甘系のパンが豊富だったので、次回食べてみたいと思います♪
販売停止中の「チョコクロ」ですが、材料のめどがついたらしく早ければ2月中に再販されるみたいです
材料にも、妥協を許さない!この姿勢って今の世の中ですごい事だと思いました

もっと家の近くだったら、毎日でも通うのになぁ・・・エンゲル係数騰がり過ぎるかも(笑)
Posted by ちひろ at 22:32│Comments(10)
この記事へのコメント
本場に行かれてんですね。
雰囲気は違いますが、パンの味は安心できますね。
チョコクロ、私も店員さんに聞きました。
こんな事があるんですね~
雰囲気は違いますが、パンの味は安心できますね。
チョコクロ、私も店員さんに聞きました。
こんな事があるんですね~
Posted by popy
at 2008年01月22日 23:16

☆popyさん☆
店内は、こじんまりした空間でした。
味はもちろんGOODです♪
好きなお店なので、こだわりを忘れずに頑張って欲しいですね~
店内は、こじんまりした空間でした。
味はもちろんGOODです♪
好きなお店なので、こだわりを忘れずに頑張って欲しいですね~
Posted by ちひろ at 2008年01月22日 23:38
モッツァレラチーズとフレッシュトマトのバゲット、美味しいでしょうね!
想像するとヨダレが出てきました…
ギャラ家はイタリア人なので、モッツァレラチーズとフレッシュトマトで
カプレーゼ、バケットにガーリックでガーリックトーストにしちゃいます(笑)
想像するとヨダレが出てきました…
ギャラ家はイタリア人なので、モッツァレラチーズとフレッシュトマトで
カプレーゼ、バケットにガーリックでガーリックトーストにしちゃいます(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年01月23日 01:38
☆ギャラさん☆
イタリア人?(笑)のギャラ家のみなさんには、ぜひ堪能して頂きたいですね。
八幡店にもあればいいですねぇ
イタリア人?(笑)のギャラ家のみなさんには、ぜひ堪能して頂きたいですね。
八幡店にもあればいいですねぇ
Posted by ちひろ at 2008年01月23日 07:02
gulamour pain、八幡のすらまだ行ってない・・・
モッツァレラチーズとフレッシュトマトのバゲット・・・私は偽者の方のイタリア人なので(ギャラさんとさのっちさんは本物?)こういうのに弱いですね~。
日曜日にチャレンジするかな~。
あ、八幡の方にですけど(笑)
モッツァレラチーズとフレッシュトマトのバゲット・・・私は偽者の方のイタリア人なので(ギャラさんとさのっちさんは本物?)こういうのに弱いですね~。
日曜日にチャレンジするかな~。
あ、八幡の方にですけど(笑)
Posted by しろ
at 2008年01月23日 11:04

☆しろさん☆
ご近所じゃないですか?
自転車で真冬のサイクリングいかがでしょうか?(笑)
・・・もちろん八幡にですよ~
ご近所じゃないですか?
自転車で真冬のサイクリングいかがでしょうか?(笑)
・・・もちろん八幡にですよ~
Posted by ちひろ at 2008年01月23日 22:14
エンゲル係数高騰中ですか・・・(笑)
我家もそうなのですが、どちらかというとドリンク系の方が・・・
大変です。 (^^;
我家もそうなのですが、どちらかというとドリンク系の方が・・・
大変です。 (^^;
Posted by ぽるこ at 2008年01月24日 09:34
チャリではそこまで行けません(笑)
もっと近くなら買いに行くんですが・・・・
こだわりのパン食べたいですよ(^^♪
もっと近くなら買いに行くんですが・・・・
こだわりのパン食べたいですよ(^^♪
Posted by ポン吉
at 2008年01月24日 16:55

☆ぽるこさん☆
エンゲル係数&体重が急上昇です(笑)
焼酎ストックが少なくなったので、買出しに行きたいのですが・・・
他の物欲が勝ってます!
エンゲル係数&体重が急上昇です(笑)
焼酎ストックが少なくなったので、買出しに行きたいのですが・・・
他の物欲が勝ってます!
Posted by ちひろ at 2008年01月24日 21:53
☆ポン吉さん☆
東京には、もっとこだわりのパン屋さんあると思いますよ~
でも、ここのパンいつかは食べて欲しいな。
東京には、もっとこだわりのパン屋さんあると思いますよ~
でも、ここのパンいつかは食べて欲しいな。
Posted by ちひろ at 2008年01月24日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。