ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月11日

日曜大工

ほぼ完成!

武井クンの小部屋(笑)

きたちゃんお手伝いありがとうございました♪



最新記事画像
最後の運動会スタート♪
お宿到着!
清々しい朝♪
朝食はココ♪
やったぜ!
中国春季水泳競技大会スタート!
最新記事
 最後の運動会スタート♪ (2014-11-15 09:59)
 お宿到着! (2014-08-13 15:05)
 清々しい朝♪ (2014-07-28 08:10)
 朝食はココ♪ (2014-07-05 09:48)
 やったぜ! (2014-05-31 18:28)
 中国春季水泳競技大会スタート! (2014-05-31 09:58)
この記事へのコメント
きたちゃんとこで作っていたのはこれだったのですね♪
道具を大事にされるちひろさんですね
Posted by にの@ママ at 2009年01月11日 17:44
完成したみたいですね~。
私はただ見てただけですけどね~。(笑)
いい感じですよ!

あとは晴れた日にニス塗りですね。
今度はこれ持って釣りキャンかな?(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年01月11日 18:15
良いのができましたね!(b^ー°)
この箱持って登山ですか?
Posted by かわやん at 2009年01月11日 19:36
良いのが出来ましたねぇ~
この箱持って、やっぱり極寒雪中キャンプでしょう^^
Posted by かずやかずや at 2009年01月11日 21:54
☆にの@ママさん☆
きたちゃんのケースと同じ形状の箱を作ってみました!
さらに道具愛着がわきますねぇ♪
Posted by ちひろ at 2009年01月11日 22:33
☆きたちゃん☆
今日はお付き合いありがとう♪
おかげで、ほぼ完成しましたよ
あぁ〜早く釣りキャンプ行きた〜い(^O^)

※底面をただいま改良中です…トラブル発生のため
Posted by ちひろ at 2009年01月11日 22:39
☆かわやんさん☆
ありがとうございます(^O^)
パッと見千両箱みたいに見えますがいい出来だと思います
登山…思ったより大きくて重いのでザックには入らないかなぁ
Posted by ちひろ at 2009年01月11日 22:43
☆かずやさん☆
自分で言うのも何ですが…良いモノが作れました♪
極寒雪中キャンプ?…大鬼谷でフィールドテストしたいところです
Posted by ちひろ at 2009年01月11日 22:48
見に行けず残念です
いい感じに出来上がりましたね~
例のブツはそのうち!
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2009年01月11日 23:25
ザックに入るサイズでしょうか(笑)

ナチュブロはみなさん器用者ばかりですね。
私もキャンプ道具のハンドメイドいつかは
チャレンジしたいです (・∀・)
Posted by カウナス at 2009年01月12日 02:09
しげパパはまだ作ってません(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年01月12日 09:35
☆み〜ぱぱさん☆
きたちゃんと炎上を防ぐ点火方法を試してみたり楽しかったですよ♪
小部屋もいい感じで〜す
例のブツ気長に待ってますね
Posted by ちひろ at 2009年01月12日 14:41
☆カウナスさん☆
ザックのサイズ…考えてませんでした
背負いこなら大丈夫そうです(笑)
他のみなさんは器用な方ばかりですが、ワタシはかなり不器用ですよ!
気合いです(^O^)
Posted by ちひろ at 2009年01月12日 14:46
☆しげパパさん☆
あれ〜材料は揃ってましたよね?
あとは、組み立てて作るだけです!(笑)
頑張ってぇ(^O^)
Posted by ちひろ at 2009年01月12日 14:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜大工
    コメント(14)