ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月21日

キッチン充実♪

キッチン充実♪


先日のだれやめキャンプから

我が家の道具に仲間入りしたのは

SP『ネットラックスタンド』改プレゼント

あの方から譲っていただきましたアップ

  大切に使いますよニコニコ
キッチン充実♪ キッチン充実♪

 私が改良した訳ではありませんが(笑)・・・匠の技の紹介

 ①折りたたみ式の竹天板は、スタンドの上部とピッタリ固定しキッチンテーブルにも使えます

 ②スタンドは通常の脚の長さ(67cm) だと地面スレスレですが、高さをプラスすることで
  一番下の棚もしっかり使うことが出来ますねニコッ

 ③見えにくいかも知れませんが・・・「S字フック」ネットがファスナー開閉の都度持ち上がらない為に
  ※実際使った方でないと不便さが伝わりにくいですが、重要なパーツです

 IGTの改?パーツもホームセンター巡りで発見しましたダッシュ
 と、言っても工作はしてませんが・・・(汗)

キッチン充実♪ 













  使用するのは、
「この字ボルト」&「蝶ネジ」のみテヘッ

  





 この2つを組み合わせるとこんな事がキラキラ
キッチン充実♪ キッチン充実♪ キッチン充実♪

 IGTフレームロング&ショートのジョイント完成です

キッチン充実♪ キッチン充実♪   えっ?改造じゃない?・・・汗

 IGTってマルチファンクションテーブルなら合体OKですが
 フレーム同士ってくっつける事ができないんですよね~
 何で出来ないんだろう? これはSPの販売戦略?
 それなら部品を探してみようダッシュ
 くっつけるだけではなく、脚の節約も出来ましたテヘッ 
 40&66脚を2本ずつ買いと比較するとかなりお得ですよチョキ
 



同じカテゴリー(道具)の記事画像
サプライズ!
道具を守る道具
ら行の初張り
カウプレ賞品がキターッ!
買い物上手な週末
手作りハンマーホルダー♪
同じカテゴリー(道具)の記事
 サプライズ! (2010-05-23 13:21)
 道具を守る道具 (2009-12-07 22:06)
 ら行の初張り (2009-03-26 23:58)
 カウプレ賞品がキターッ! (2008-12-16 02:39)
 買い物上手な週末 (2008-09-28 23:02)
 手作りハンマーホルダー♪ (2008-09-11 21:40)
この記事へのコメント
この字ボルトとサイズぴったりなんですね〜!
シンプルだけど効果大の改ですね?!
Posted by ハスハス at 2008年10月21日 02:08
この連結は目が離せないですね~
あとで中に何がはいるかたのしみです(笑)
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年10月21日 07:23
IGT工作やってますね^^
ホムセン巡りが楽しいんですよねぇ♪

次はマルチファンクションテーブルの単体利用方法をお願いします。
m(__)m
Posted by FUKA at 2008年10月21日 07:25
私の場合、まずはフレーム購入から始めないと(笑)
Posted by あでぃくとあでぃくと at 2008年10月21日 08:13
「この字ボルト」バッチリですね!
こんどみんなで連結しますか?
目標20連結(笑)
Posted by ひこ at 2008年10月21日 08:37
IGT改、面白いよね・・・
フレーム同士を接続するのに、自分も同じような
Uボルトを使ってますが、S字のフックがあれば
簡単に接続できるんですがね・・・
これが市販品で売ってないので、誰かに頼んで・・・
しかないので、ただいまその発注先を検索中です。(笑

良かったらIGT改フォトラバも覗いてみてください。
http://blog.naturum.ne.jp/ptb_topic.php?tp_id=1039
Posted by ぽるこ at 2008年10月21日 09:09
ピッタリサイズのコの字金具あったんですね!

僕は近所のホームセンターを探しましたがこのサイズのものが見つからず、仕方なくナットの方を改造しました(^^;
Posted by ピノースークピノースーク at 2008年10月21日 18:23
なるほど~
ロングとショートで足6本で、という事ですね!
これ以上、IGTの沼にひきづるのはやめて下さい~(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年10月21日 20:07
なるほど、
足が要らないんですね~。
これはいいかも?

我が家のIGTも何か改良しようかな?(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年10月21日 21:26
☆ハスさん☆
この字ボルトのネジ部分が長いタイプだと何も工作が必要ありません!
おまけに蝶ネジだと力を入れなくても締め付けバッチリ♪
安くつきましたよ~
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 21:38
☆み~ぱぱさん☆
中にナニが入るんでしょうね?
・・・武井くんは無理ですよ(笑)
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 21:40
不器用な私は、工作と言うより適用パーツ発見のためホムセン巡回してまっす(笑)
マルチファンクションの単体化ですか?・・・・課題取り組んでみますね!(汗)
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 21:45
↑書きもれてました~すみません!
☆FUKAさん☆
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 21:47
☆あでぃくとさん☆
例の安売りがまたあればいいですね♪
それとも雪峰祭でGETされてみてはいかがでしょう?
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 21:49
☆ひこさん☆
IGTフレーム20連結?
プラレールの線路みたいになっちゃいますね(笑)
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 21:51
☆ぽるこさん☆
私もS字?カギの字?フックを探しましたがプレートしかありませんでした
この字ボルトも2種類あるのですが、ネジが深い方がピッタリです♪

IGT改フォトラバ初めて拝見しました~
改良の域を超えてますね!
同じIGTとは思えませんねぇ~スゴイ
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 21:58
☆ピノースークさん☆
IGT改良すばらしい技の数々拝見しました!
脚のジョイントはぜひ商品化していただきたい位です・・・SPは反対するでしょうけど(笑)

私の場合、恥ずかしながらパーツ探しだけです(汗)
ちなみに、手は加えずですが隙間はほとんどなくジャストフィットです。
この字ボルトのサイズは「6×4/3」をさがしました
ネジが深い方が中間にプレートも入らないので、その分安くつきましたよ♪
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 22:09
☆ギャラさん☆
IGTショート+脚2本の方が、マルチファンクションロングより安いですよ♪
さぁ~週末検討しましょうね(笑)
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 22:13
☆きたちゃん☆
脚は2本で3500~4000円はかかりますが、このパーツは300円内!
すごく得した気分ですよ♪
Posted by ちひろ at 2008年10月21日 22:17
ナイス!フレームもう一つ欲しくなりました(^_^)v
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年10月23日 08:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッチン充実♪
    コメント(20)