2008年05月15日
九州初上陸キャンプ♪ その2
サイトは全体がなだらかな傾斜があり、地面は柔らかな牧草地に芝が生えている感じでした。
私達が設営するのはもちろんフリーサイト
「炊事場&トイレを1箇所しか開けない」と言われてしまいどうしようか?とまずみんなで相談
せっかく久住に来たんだから、周りにあまり人がいなくて景色がいい所に設営したいな・・・と私(同意ありがとう♪)
早速・・・設営にかかると・・・強風が

*車内より知らない間にちひろ娘撮影(笑)
↑は別に初めてヘキサを張る人たちではありませ~ん
まず久住の風力&6LXのポールの弱さを同時に味わう事が出来ました
写真は撮るヒマもなかったのですし、設営は2人で十分と思ってましたが考えが甘かったです。
結局ジープ乗りさんに助っ人お願いして、やっとこ吹き飛ばされず設営完了
次にレクタLをリビングと思ってましたが、強風の為断念・・・じゃあヘキサって事でコレです↑
6LX&ペンタ くつろぎ用と風除け用 MSRフューリー
設営途中、キャンプ場に不釣合いなスーツを着た青年が近寄って来て一言
青年「あの~設営前に・・・チェックイン手続きを・・・お願いいたします~」
私たち「・・・?」
私たち「あぁ~
・・・スミマセン」
サイト選びと設営、そして景色に夢中ですっかり忘れてますた
この後ホテル並みのフロントでチェックインを済ませてようやくマッタリ
初日は、強風の為6LXの前室でIGTを囲みながら遅めの昼食&夜の宴会でした
*残念・・・1日目写真を撮り忘れてました
宴会前このキャンプ場のウリでもある露天風呂「満天望温泉」へ
外が寒かったからなのか・・・湯がぬる~い感じでしたが、
夜空は最高でした
のぼせやすい私でしたが、約1時間くらいジープ乗りさんと話しながら長湯しちゃいました
温泉から出てテントに戻ると、凍えたジープ乗りさんの奥さまが・・・ゴメ~ンね
1日目宴会メニュー
①山芋焼き(ぽるこさんに教えていただいたモノに刻みエノキをプラス)
②鶏手羽中唐揚げの甘辛タレ和え
③きのこのソテー
④胡瓜の浅漬け
この時の乾杯からジープ乗りさんの記憶が流れ星のように消え去ったみたいです(笑)
...つづく
私達が設営するのはもちろんフリーサイト

「炊事場&トイレを1箇所しか開けない」と言われてしまいどうしようか?とまずみんなで相談

せっかく久住に来たんだから、周りにあまり人がいなくて景色がいい所に設営したいな・・・と私(同意ありがとう♪)
早速・・・設営にかかると・・・強風が

*車内より知らない間にちひろ娘撮影(笑)
↑は別に初めてヘキサを張る人たちではありませ~ん
まず久住の風力&6LXのポールの弱さを同時に味わう事が出来ました
写真は撮るヒマもなかったのですし、設営は2人で十分と思ってましたが考えが甘かったです。
結局ジープ乗りさんに助っ人お願いして、やっとこ吹き飛ばされず設営完了

次にレクタLをリビングと思ってましたが、強風の為断念・・・じゃあヘキサって事でコレです↑
6LX&ペンタ くつろぎ用と風除け用 MSRフューリー
設営途中、キャンプ場に不釣合いなスーツを着た青年が近寄って来て一言
青年「あの~設営前に・・・チェックイン手続きを・・・お願いいたします~」
私たち「・・・?」
私たち「あぁ~

サイト選びと設営、そして景色に夢中ですっかり忘れてますた
この後ホテル並みのフロントでチェックインを済ませてようやくマッタリ
初日は、強風の為6LXの前室でIGTを囲みながら遅めの昼食&夜の宴会でした
*残念・・・1日目写真を撮り忘れてました

宴会前このキャンプ場のウリでもある露天風呂「満天望温泉」へ

外が寒かったからなのか・・・湯がぬる~い感じでしたが、


のぼせやすい私でしたが、約1時間くらいジープ乗りさんと話しながら長湯しちゃいました
温泉から出てテントに戻ると、凍えたジープ乗りさんの奥さまが・・・ゴメ~ンね
1日目宴会メニュー
①山芋焼き(ぽるこさんに教えていただいたモノに刻みエノキをプラス)
②鶏手羽中唐揚げの甘辛タレ和え
③きのこのソテー
④胡瓜の浅漬け
この時の乾杯からジープ乗りさんの記憶が流れ星のように消え去ったみたいです(笑)
...つづく
Posted by ちひろ at 03:09│Comments(20)
│キャンプ
この記事へのコメント
久住は風、本当に強いんですね!
家族だけだと、設営できないかも(笑)。
え、ジープ乗りさん出航したんですか?
家族だけだと、設営できないかも(笑)。
え、ジープ乗りさん出航したんですか?
Posted by しげパパ at 2008年05月15日 06:27
久住、行ってみたいですね・・・
山芋焼き、どうでした? ま、空気の美味いところで食べたら
何でも美味しいですよね・・・^^
山芋焼き、どうでした? ま、空気の美味いところで食べたら
何でも美味しいですよね・・・^^
Posted by ぽるこ
at 2008年05月15日 09:03

久住、いいですよね~!
ここ何もないから風がもろですよね。
ちひろ娘ちゃん、シャッターチャンスを心得てますね。(笑)
ここ、キャンプ場の方は 「お好きにどうぞ」 って感じだけど見てるんだね。
ここの温泉がまた最高なんだよね!
ここ何もないから風がもろですよね。
ちひろ娘ちゃん、シャッターチャンスを心得てますね。(笑)
ここ、キャンプ場の方は 「お好きにどうぞ」 って感じだけど見てるんだね。
ここの温泉がまた最高なんだよね!
Posted by にの at 2008年05月15日 09:27
ペンタが気になるってこういうことだったんですね(笑)
なるほど、風の強いところではペンタが有効ですねぇ。
なるほど、風の強いところではペンタが有効ですねぇ。
Posted by ひこ at 2008年05月15日 11:28
ヘキサSを4人で張ってるところ…見事に撮られてますねぇ(汗)
初日は凄い風でしたねぇ〜(>_<)
ちひろさんの6LXのフレームがムチのようになってましたから(笑)
それにしてもペンタは凄い!改めて、そう思いましたよ。
あの風の中でペンタの下は、ほぼ無風状態でしたからね。
しょ、初日の宴会の記憶???
覚えてますよ。エビスをプシュ♪っとやったところまでは・・・
あと我が家は何も作らなかったのも覚えてます(^^;)
ごちそうさまでした(^O^)
初日は凄い風でしたねぇ〜(>_<)
ちひろさんの6LXのフレームがムチのようになってましたから(笑)
それにしてもペンタは凄い!改めて、そう思いましたよ。
あの風の中でペンタの下は、ほぼ無風状態でしたからね。
しょ、初日の宴会の記憶???
覚えてますよ。エビスをプシュ♪っとやったところまでは・・・
あと我が家は何も作らなかったのも覚えてます(^^;)
ごちそうさまでした(^O^)
Posted by ジープ乗り at 2008年05月15日 11:57
☆しげパパさん☆
風が強かったのは初日だけで、あとは心地よいかぜです。
設営前に風向きを確認しないと飛ばされる勢いでしたけどね…ロ○スは潰れかけてましたね(笑)
ジープ乗りさんは、出航まで行かず停泊でしょうか?…そんな素振りはわかりませんでしたよ。
風が強かったのは初日だけで、あとは心地よいかぜです。
設営前に風向きを確認しないと飛ばされる勢いでしたけどね…ロ○スは潰れかけてましたね(笑)
ジープ乗りさんは、出航まで行かず停泊でしょうか?…そんな素振りはわかりませんでしたよ。
Posted by ちひろ at 2008年05月15日 18:11
☆ぽるこさん☆
ぜひ遠征してみて下さい!
綺麗な夜空と絶景露天風呂がオススメです♪
「山芋焼き」教えてくれた先生が良かったので好評でしたよ。
ソースはヒガシマルを持参しました〜何枚でもイケそうです(笑)
外で食べると美味しいので食べ過ぎちゃいますよ
ぜひ遠征してみて下さい!
綺麗な夜空と絶景露天風呂がオススメです♪
「山芋焼き」教えてくれた先生が良かったので好評でしたよ。
ソースはヒガシマルを持参しました〜何枚でもイケそうです(笑)
外で食べると美味しいので食べ過ぎちゃいますよ
Posted by ちひろ at 2008年05月15日 18:20
☆にのさん☆
想像以上の良さでした!
また長期で訪れたいですね〜でも長湯注意です♪
写真いつの間にか撮られてました…彼女なかなか上手なんです。
次回からデジカメ渡して撮ってもらおうかな(笑)
想像以上の良さでした!
また長期で訪れたいですね〜でも長湯注意です♪
写真いつの間にか撮られてました…彼女なかなか上手なんです。
次回からデジカメ渡して撮ってもらおうかな(笑)
Posted by ちひろ at 2008年05月15日 18:28
☆ひこさん☆
ペンタハマりそうなのは、風避けだけじゃないんです!
地面密着型ロースタイルがすごく気持ち良かったんですよ♪
家族一同…虜(笑)
我が家に来るのはいつの日か(涙)
ペンタハマりそうなのは、風避けだけじゃないんです!
地面密着型ロースタイルがすごく気持ち良かったんですよ♪
家族一同…虜(笑)
我が家に来るのはいつの日か(涙)
Posted by ちひろ at 2008年05月15日 18:32
久住の風を経験しておくと今後に
役立ちますよね~。
何日いても飽きない風景、今度ご一緒したいですね。(^^)
役立ちますよね~。
何日いても飽きない風景、今度ご一緒したいですね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年05月15日 21:38
お~ペンタがそんなに大活躍だったんですか!
たのもしいなあ!うちのダブルペンタ、心強いです(笑)
たのもしいなあ!うちのダブルペンタ、心強いです(笑)
Posted by ケーちゃん at 2008年05月15日 23:04
露天風呂「満天望温泉」行ってみたいですね~
また久住に行く時は、プランにいれますよ~
また久住に行く時は、プランにいれますよ~
Posted by み〜ぱぱ
at 2008年05月15日 23:46

☆ジープ乗りさん☆
風強いよ~と聞いてましたが、あんなに吹くとは(笑)
インナーテントが、強風でペッタンコになった時は焦りましたよ。
ペンタ一目ぼれしました・・・あのスタイル先々真似させてもらいますよ♪
久住は、お酒をあんまり飲まなかった気がするなぁ
あの晩は長湯がよかったのか、ぐっすり眠れました!
こちらこそ後半は至れり尽くせりありがとう
風強いよ~と聞いてましたが、あんなに吹くとは(笑)
インナーテントが、強風でペッタンコになった時は焦りましたよ。
ペンタ一目ぼれしました・・・あのスタイル先々真似させてもらいますよ♪
久住は、お酒をあんまり飲まなかった気がするなぁ
あの晩は長湯がよかったのか、ぐっすり眠れました!
こちらこそ後半は至れり尽くせりありがとう
Posted by ちひろ at 2008年05月16日 00:01
☆きたちゃん☆
自然の力を体験できてよかったですね
撤収の日も帰りたくなかったですよ・・・
次回行けたらもっと長期で、ご一緒出来るといいですね
自然の力を体験できてよかったですね
撤収の日も帰りたくなかったですよ・・・
次回行けたらもっと長期で、ご一緒出来るといいですね
Posted by ちひろ at 2008年05月16日 00:06
☆ケーちゃん☆
ペンタ大活躍~でした!
簡単・便利・カッコいい・・・うちもダブル欲しいなぁ
ペンタ大活躍~でした!
簡単・便利・カッコいい・・・うちもダブル欲しいなぁ
Posted by ちひろ at 2008年05月16日 01:12
☆み~ぱぱさん☆
露天風呂は、1日2回入れるように券をくれます。
朝から入っても良いし・・・昼でもいい・・・ぜひ行ってみて下さい
サイト料とは別で入湯料が徴収されますけどね♪
露天風呂は、1日2回入れるように券をくれます。
朝から入っても良いし・・・昼でもいい・・・ぜひ行ってみて下さい
サイト料とは別で入湯料が徴収されますけどね♪
Posted by ちひろ at 2008年05月16日 01:19
記憶が無くなる・・・どこかで聞いたフレーズですね(笑)
露天風呂で1時間なんて、気持ちいいでしょうね~
露天風呂で1時間なんて、気持ちいいでしょうね~
Posted by ギャラクシー
at 2008年05月16日 01:29

☆ギャラさん☆
ジープ乗りさんは、ビール一本でほろ酔い状態でした(笑)
色んな話が沢山出来てたのしかった〜♪
露天風呂初日すごくぬるくて、外は風がピュ〜だったので気持ち良く長風呂しちゃいました(^^)
そのあとのビールが最高〜でした
ジープ乗りさんは、ビール一本でほろ酔い状態でした(笑)
色んな話が沢山出来てたのしかった〜♪
露天風呂初日すごくぬるくて、外は風がピュ〜だったので気持ち良く長風呂しちゃいました(^^)
そのあとのビールが最高〜でした
Posted by ちひろ at 2008年05月16日 08:13
ペンタ活躍してますね!レクタが設営出来ない風ですか・・・・
やはり久住の風は凄いな~(^^ゞ
でも、風が強くてもこの雄大な景色見るとまた行きたくなりますね(*^^)v
やはり久住の風は凄いな~(^^ゞ
でも、風が強くてもこの雄大な景色見るとまた行きたくなりますね(*^^)v
Posted by ポン吉
at 2008年05月16日 08:42

☆ポン吉さん☆
レクタ設営してたら、空に飛んで行ってたと思います!(笑)
ペンタ初めて設営しましたが、簡単だしアレンジも面白そうです♪
ソロにイーズとセットもいいかも…
キャンプ場から見える風景すべて新鮮でしたよ。
また行きたい場所です(^^)
レクタ設営してたら、空に飛んで行ってたと思います!(笑)
ペンタ初めて設営しましたが、簡単だしアレンジも面白そうです♪
ソロにイーズとセットもいいかも…
キャンプ場から見える風景すべて新鮮でしたよ。
また行きたい場所です(^^)
Posted by ちひろ@仕事中 at 2008年05月16日 13:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。