ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月25日

雪中キャンプレポ①

初のキャンプレポです♪

先日SnowPeakStore広島雪中キャンプに参加して来ましたニコッ
日程は、2月16日~17日の1泊2日
場所は、「大鬼谷オートキャンプ場」

雪も降り続いて良いコンディションでのキャンプでした♪
雪中キャンプレポ①  2007年度ちひろ家キャンプ目標は「雪中キャンプをするパンチ

  夢がいよいよ現実にテヘッという事で、前日は遠足前の子供の状態ドキッ

  あまり眠れませんでしたが・・・目覚めは早く6時20分に出発しました車

  R54を北上し三次-庄原間のみ高速へ、R432からさらに北上すると

  「大鬼谷オートキャンプ場」がある高野町に到着です♪

  ちひろ家は初雪中雪・初大鬼谷だったので車の中は
   「わぁ~すごい~きゃ~雪だぁ~」とにぎやかでした(笑)
  

 到着したのは8時40分頃当日1番乗りでしたチョキ・・・雪道ですから安全運転でしたよニコッ
 サイトは、キャンプ場さんのご好意で早めにINさせて頂きました(感謝感謝!)
 記念すべき初サイトはNO.55キラキラの芝生サイト(電源付き)でした。
 早く雪遊び&ソリ遊びがしたいので早速設営にかかりますグー
 
 雪中設営前に行うポイント
 ①サイトを車で圧雪車・・・前夜圧雪の上に約30センチ位はフカフカ雪が積もってました雪
  (ローラーのように何度も往復)
 ②サイト内の雪かき・・・そりを使ってサイトの形を作ります!
  (ペグ無くなると困るので広めに)
 ③テント設営部分を再度足踏みで圧雪
  (思ったよりデコボコするのでここでフラット面を調整です)
 
 「さぁ我が家を設営するぞ」と、そこへSP神戸店の跡路店長が設営指導に来てくれましたニコニコ
 元ユーザーなので、解りやすく質問にもポンポン答えをかえしてくれる頼りになる方です♪
 ペグはSPソリステ30&40で6LXをあっと言う間に3人で設営完了ビックリ
 お世話になりました~跡路店長!
 ※ペグは、雪中用クロスペグも売ってますが今回はソリステ使用しました。
   (ただし20センチは短すぎかも・・・)

雪中キャンプレポ①                                                  
   どうですか?寒そう?・・・それが寒くないんだってばビックリ   
   
   フジカ&カセット暖+ホットカーペットで快適空間ですおうち                                          

   今回のメインは、雪遊びダッシュ 寒くなったらダッシュソリ遊び                        

   その後続々と参加者の皆さんが到着されるまで遊びまくりましたテヘッ


 続く・・・


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
九州初上陸キャンプ♪ その4
九州初上陸キャンプ♪ その3
SPW2008 IN 中国
ただいま!
SPWに向けて 其の弐
SPストアキャンプ IN 片添 ②
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 九州初上陸キャンプ♪ その4 (2008-07-05 14:18)
 九州初上陸キャンプ♪ その3 (2008-07-02 02:59)
 SPW2008 IN 中国 (2008-06-26 23:33)
 ただいま! (2008-06-22 19:20)
 SPWに向けて 其の弐 (2008-06-10 22:50)
 SPストアキャンプ IN 片添 ② (2008-05-28 23:18)
この記事へのコメント
ソリステ40はまだ持ってないんですが、雪中キャンプでは
威力発揮するんでしょうね!
装備が完璧なら快適空間になるんですね!
楽しいレポ楽しみにしてます(笑)。
Posted by しげパパ at 2008年02月25日 05:43
設営前にする事がいっぱいで大変そうですね~
ここでちゃんとフラットにしとかないと
寝るとき困るんだろうな~^^;
写真見てると寒そうなんですが・・・
意外に寒くないのかなぁ?
Posted by しゅーくん嫁 at 2008年02月25日 06:46
8時40分到着でしたかぁ~
はやっ(>_<)

雪中設営でソリステ40がホント頼りになりました!
Posted by FUKA at 2008年02月25日 07:24
いよいよちひろさんちのレポートが始まりましたね。^^

現地受付はフライングしても良かったんですね。(笑)
きちんと案内に書いてあったことを守ったので
現地に着くのが遅くなったんです。
っていうのは冗談でσ(・_・)が起きるのが遅かっただけです。(o_ _)o

それにしても気合入ってましたよね。^^
ちひろさんちのレポートも楽しみです♪
Posted by ぷー at 2008年02月25日 10:35
我が家もはじめての大鬼谷でした。
楽しかったですね!
来年はキャンプで参加したいです〜
Posted by しろ at 2008年02月25日 12:30
☆しげパパさん☆
ソリステ40は、横にした状態でテンションロープを通して埋めてました。
30はフライやテントの固定用です。
長さがあっても積雪が60センチはあるわけですから、すぐ見えなくなります(笑)
Posted by ちひろ at 2008年02月25日 14:59
☆しゅーくん奥様☆
寒いのは始めだけですよ!
雪かきしてると体が温まってきますから(笑)

この時期寒く感じるのは雨ですよ。
来年は一緒に楽しみましょう♪
Posted by ちひろ at 2008年02月25日 15:02
☆FUKAさん☆
こんなに早く到着するとは思いませんでした(笑)
管理棟はカギかかってるし、サイトから声もしないし・・・

ソリステ40で良かったですよ。
普段レクタのメインポールにしか使いませんが今回は活躍です!
Posted by ちひろ at 2008年02月25日 15:07
☆ぷーさん☆
やっとキャンプブログらしくなってきました?(笑)

到着予定より約1時間近く早く着いちゃいました!
初日は時間をかなり有効に使えた気がします。

レポは、なかなか画像加工が出来ないで悪戦苦闘してるので
のんびりしようと思ってます。(そこまで写真撮っていませんが・・・笑)
Posted by ちひろ at 2008年02月25日 15:15
☆しろさん☆
楽しかったですね♪
来年の冬は、大鬼谷に山ごもりしようかとひそかに考え中です(笑)

次回は是非泊まりで遊びましょうね!
Posted by ちひろ at 2008年02月25日 15:18
フジカ&カセット暖の威力発揮ですね(^^)
Posted by ひこ at 2008年02月25日 17:04
8時40分到着とは参りました<m(__)m>
ちなみに我が家が家を出た時間です(笑)
設営前の圧雪は大事ですね~
今回到着が遅くなったため、圧雪を適当にしたため寝床が斜面に!
朝起きたらみんなままの方に固まっていました。
Posted by み〜ぱぱみ〜ぱぱ at 2008年02月25日 19:09
ペグって地面まで届くんでしょうか?
雪の中に刺してるだけかな。
それにしても凄い経験をされましてね。
Posted by やすきちやすきち at 2008年02月25日 21:35
にのさんにいろいろ聞きましたよ~

ちひろさんが一番楽しそうだったって言ってました(笑)
Posted by さのっち at 2008年02月26日 09:38
↑にのさんの言うとおり~!
ちひろさん完全に「男の子」だったでしょ~!?(笑)
Posted by ケーちゃん at 2008年02月26日 23:56
☆ひこさん☆
フジカはずっとつけっぱなしでしたが、給油することなく2日持ちましたよ!
燃費も良くて大活躍でした♪
Posted by ちひろ at 2008年02月27日 01:46
☆み~ぱぱさん☆
今回は特に早起きだったので時間を得した感じです!

インナーテント部分だけでも圧雪しないとだんだんと傾斜がついているんですよね(笑)
Posted by ちひろ at 2008年02月27日 01:54
☆やすきちさん☆
ペグは、地面に届いてないんです・・・圧雪しても50センチ以上あったと思います。
さすと言うより、雪に埋めている感じでしょうか?
埋めているだけですが、抜けたりしません
Posted by ちひろ at 2008年02月27日 02:00
☆さのっちさん☆
間違いなく楽しんでました!(笑)
でも、1番はウチの奥様だと思いますよ♪
Posted by ちひろ at 2008年02月27日 02:05
☆ケーちゃん☆
見た目は「おっさん」でしたが、してる事は「ちびっこ」に自然となっちゃいますよ(笑)
ソリもどんどん上にあがって滑っていたし・・・
Posted by ちひろ at 2008年02月27日 02:09
寒くない・・・・そう言えばスキーの時も寒くないですもんね(^^♪
風がなければ寒くないんですよね!
来年の為にレポ参考にします!
ところでペグは普通に雪面に打つのですか??
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年02月28日 15:08
☆ポン吉さん☆
いよいよ今週末ですね!

雪は降ってるだけだと寒くないんですよね~
多少気分もありますが・・・(笑)

ペグは、普通に打ってますよ!地面に打つのと同じです。
Posted by ちひろ at 2008年02月28日 23:36
いや~やっぱり寒そうです(笑)

宜しければ、どんな服装が良いのかとかも、
レポ頂ければ嬉しいです!
(厚着すれば良いだけ!?)
Posted by ギャラクシー at 2008年03月01日 00:58
雪遊びはちひろ家一等賞だと思いますよ♪
よく遊んでおられましたぁ~(笑)
羨ましかったですよ!
あと10年若かったら・・・
あと10キロ・・・っだったら・・・(笑)
Posted by にの@ママ at 2008年03月01日 09:45
☆ギャラさん☆
服装は、スキーウェアーを上下着て靴はソレルのブーツです。
足元は冷えてしまうと動けないから大切なアイテムですね!
服は、雪遊びをあまりしないなら普通の重ね着で十分ですよ♪

雪を目の前にすると遊びたくなると思います(笑)
Posted by ちひろ at 2008年03月03日 06:45
☆にの@ママさん☆
1等ですか~?うれしいなぁ♪
あれでもまだ遊び足りてなかったみたいです(笑)・・・私以外はタフです。

にのママさんもゆっくりスノーシュー出来れば良かったですね!
来年ファミリーでどうですか?

*先日記事編集など教えて頂いたので、ボチボチ出来るようになりました!
 まだ理解しきれない部分が多いので、これからもよろしくお願いしますね♪
Posted by ちひろ at 2008年03月03日 06:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪中キャンプレポ①
    コメント(26)